ナノレストシリーズ
ナノレストシリーズは、最先端のナノテクノロジーをベースにセメント製品や窯業製品、木材等々の各種素材に対して改質・耐久性向上などの性能向上を実現します。
ナノレスト・プロテクト
ナノレスト・プロテクトは、ナノ単位でチューニングされた無機高分子製品。コンクリート製品に塗布することで速やかに浸透し、コンクリート内部に遮水層を形成します。また塗布したコンクリートの表層部は超撥水層となります。「撥水層+遮水層」のダブルプロテクトの効果で、鉄筋コンクリート構造物の劣化要因(水・油・二酸化炭素・塩化物イオン・菌類等々)の進入を遮断することが可能になり、大幅に耐久性が向上します。
ナノレスト・プロテクトの特長
- 塩害の抑制 塩化物イオンの進入を遮断するため、塩害を激減させます。
- 防カビ・防苔・防藻 カビや苔類の繁殖を抑えます。すでに発生している箇所への使用にも向いています。
- 凍結融解抑制 寒冷地での凍結融解を抑制できます。
- 止水・漏水 壁面や屋上等でひび割れやタイル目地等への水の進入を防止します。
- 白華抑制 白華(エフロレッセンス)の発生を抑制します。
- 超浸透性 コンクリートの状態によっては25㎜以上の深さまで浸透します。
施工可能な材質
コンクリート、モルタル、レンガ、セメント系ボード、タイル目地、石材
施工要領
(実際に施工される場合は、より詳しい施工ガイドをご確認下さい)
事前確認: 新設コンクリートに使用する場合は、打設後28日以後に施工を行います。初期強度発現前に塗布すると、成分が表層部分で白く結晶化する恐れがあります。気温は氷点下20℃以上、60℃以下であることを確認して下さい。
周囲の養生:ガラス・アルミ・化粧タイル・樋・手すり・自動車などに付着すると変色する恐れがありますので、必ずビニールフィルム等で養生を行います。
下地処理: 0.3㎜以上のひび割れやジャンカ、爆裂等は補修を行います。
清掃・洗浄:アルカリ洗浄剤を使用し、高圧洗浄機およびブラシ等で施工面のカビや苔などの汚れを除去します。
塗布: ローラー刷毛や刷毛を使用してナノレスト・プロテクトを均一に塗布します。(水等で希釈することはできません。必ず原液で使用します)飽和状態になるまでしっかりと塗布して下さい。2回塗りの場合は、1回目に塗布した材料が乾燥してから行います。